一貫生産
「量産ならアライ」を目指して ── 信頼されるものづくりを。
お客様がデザインされた製品に対して、最適な金型のご提案から量産立ち上げまでを強力にサポートいたします。
月間250種類以上の成形・組立品の量産を手がけるアライに、安心してお任せください。
- 金型設計
- 射出成形
- 組み立て
- 検査
- 倉庫
- 運送
-
金型設計
流動解析システム・CADを活用し、国内外の協力工場との生産連携で金型の設計・製造を承ります。
製造金型のメンテナンスや修理もご相談ください。 -
射出成形
型締圧40〜1300tまで、サイズ別の成形機を保有し、幅広い製品を成形しております。
-
組み立て
除電設備を用いた組立ラインで、基板関連の組立やはんだ付けといった二次加工にもフレキシブルに対応致します。
-
検査
一般的な寸法測定や画像測定機による0.001mm単位の品質検査が可能です。 成形管理システムと現場手法によるロット管理や外部委託先のハンドリングまで対応します。
-
倉庫
金型・原材料・製品・梱包材 などの量産にまつわる倉庫問題をまるっと解決致します。
-
運送
運送・倉庫業を専門とするグループ会社と連携し、金型・原材料の保管から全国各地の運送まで、柔軟かつ効率的に対応いたします。
フルライン
40t~1300tまでの小型、中型、大型の成形機を計35台保有しています。
詳しい成形機の紹介は、射出成形機の紹介ページをご覧ください。
成形機(t) | 日本(台) | ベトナム(台) | 合計 |
---|---|---|---|
40~80 | 2 | 2 | 4 |
110~180 | 2 | 4 | 6 |
220~280 | 2 | 1 | 3 |
350 | 2 | 2 | 4 |
450 | 4 | 2 | 6 |
550 | 3 | 1 | 4 |
650 | 2 | 1 | 3 |
850 | 2 | 1 | 3 |
1050 | 1 | – | 1 |
1300 | 1 | – | 1 |
合計 | 21 | 14 | 35 |
透明成形のノウハウ
成形品の中でも、品質コントロールが難しい「透明部品」。
日々の5S活動から始まり、熱で変色しやすい樹脂の取り扱いや成形条件の管理を正確に行うことで、主要生産品としてきました。
最終の検品工程では、認定を受けた検査員の目と検査装置の両輪監視を行います。
-
材料特性に応じた成形条件
-
コンタミや色残りの未然防止活動
-
検査員の目と検査装置による監視
ECOな生産体制
美しい琵琶湖を有する滋賀県において、脱炭素や樹脂循環といった環境に配慮した生産に取り組んでいます。
ISO14001の認証を取得し、リサイクル材の活用や自社運送便や倉庫活用による梱包材・運搬車の排気ガス削減に取り組んできました。
バイオプラスチック
運搬車排気ガス削減
脱炭素に向けた生産体制
樹脂循環(再生材)の推進
梱包材の削減
リサイクル材の推進

ECO・VC 受賞
株式会社アライは、パナソニック ホールディングス株式会社様が主催するECO・VC賞を受賞しました。
2022年 金賞
2018年 銀賞
ECO・VCとは、パナソニックグループの調達活動において環境配慮活動を通じて、「温室効果ガス削減」・「循環型モノづくり」とコスト合理化の両立を目指す活動です。全購入先を対象とし、特に優秀と認められた取組みに贈られる賞です。
※VCとは「Value Creation(バリュー・クリエーション)」の略。
今後も技術革新を進め、お客様により良いご提案ができるよう努めてまいります。